BLOG & INFO

普段のご飯&レシピ

毎日食べたい 人参レシピ!ズボラ向け無限人参の作り方

#キャロットケーキ#グルテンフリー

こんにちは、ヨーコベイクスのヨーコです。今日はご飯が止まらなくなる、超絶簡単人参のレシピをご紹介します。このレシピは、こんな方におすすめ↓

  • 料理には包丁もまな板も使いたくない
  • お弁当にも入れられる作り置きおかずが欲しい
  • 子供も大人も家族全員が楽しめる簡単レシピが欲しい
  • 身体にいいレシピが欲しい
  • 材料はいつも家にあるものがいい

それでは早速スタート♪

準備するもの

  • 人参
  • たらこ(なるべく無漂白のもの)
  • ごま油
  • 醤油

作り方

①人参はシュレッダーでおろす。
私は貝印のセレクト100を愛用しています。こちらはタサン志麻さんもおすすめのもの。包丁も使わないのでお子様がある程度大きい ご家庭は、子供に手伝ってもらってもいいかもしれないですね。

②おろした人参はそのまま鍋へ。
お鍋はジオプロダクトがおすすめ。人参を鍋の上でおろしちゃうのが時短のコツ。

③鍋に蓋をしてそのまま弱火か中火にかける。
ジオプロダクトだと水を入れなくても野菜の水分だけで無水調理ができます。

④鍋底からジジと音がしてきたら、風味づけにごま油をたらりと加える。

⑤混ぜてまた蓋をして蒸らし調理。火加減は弱火か中火の弱め。

⑥だいぶカサが減ってこのくらいになってきたら、たらこを加える。キッチンバサミでチョキチョキ。

⑦また蓋をして蒸らし調理。火は引き続き弱火でオッケー。

⑧火が通ってきたら木べらなどでたらこをほぐし、火を消す。

風味づけに醤油を少したらしたら出来上がり。

人参の健康効果

ご飯にとってもよく合います。こちらのレシピは、前に投稿した「人参の健康効果」というブログでも紹介させていただきました。私の大好きな レシピ なので、改めて紹介させていただきました。

毎日食べたい!にんじんの驚くべき健康効果と上手な食べ方とは?

皆様の参考になれば嬉しいです。

ちなみに、「ジオプロダクト」は熱伝導と保温性がとてもいいので、油や水分を入れなくても焦げ付きません。参考までに。

たらこは我が家ではいつも家にあるようなものではないので、ない場合は、じゃこ、ごま、ツナなんかを入れてもいいと思います。それでは、たくさん食べて、大きくなあれ!!

容子

この記事の著者

Yoko Wspanialy

1983年2月生まれ。奈良県出身、大学で上京。大学院からロンドンへ渡り、言語聴覚士となる。留学先のデンマークで出会ったポーランド人と結婚し、現地の病院にて7年勤務。イギリスで娘と息子を出産し、産休中に上司に頼まれてウェディングケーキを作ったのをきっかけに、ケーキ作りを仕事にしたいと願うようになる。BBCのブリティッシュベイクオフに応募し、最終選考まで残る。2016年末に日本へ引っ越し、現在鎌倉に在住。小麦アレルギーの診断を経て米粉に転換し、2021年に3月に実店舗をオープン。その開業記録や、ケーキをビジネスとして続けることのあれこれを書いています。

コメントは受け付けていません。

関連記事

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 YOKO BAKES All rights Reserved.