BLOG & INFO

キャロットケーキ、おすすめの食べ方:米粉スイーツ専門店が解説

#キャロットケーキ#グルテンフリー

こんにちは、YOKO BAKESのヨーコです。当店で人気のキャロットケーキ。「キャロットケーキの、おすすめの食べ方は⁇」とよくご質問をいただくのでそちらにお答えすべく、このブログを書いています。この記事は、こんな方にオススメ↓↓

  • 既にキャロットケーキが好きで、より美味しい食べ方を知りたい
  • キャロットケーキ初心者だけど、オススメの食べ方が知りたい

食べるのにおすすめの温度帯は?

まずキャロットケーキを食べる時、おすすめの温度帯はズバリ「常温」です。食品衛生上、冷蔵庫での保管をお願いしていますが、食べるときは15分から20分前ぐらいに冷蔵庫から出しておくのがおすすめ。

理由は、「常温の方が、生地がリラックスするから」。皆さんも、寒い時は筋肉がカチコチに固まるのと同じで、ケーキも 冷蔵庫の中に入っているとキュッと生地が引き締まります。なので、冷蔵庫から少し早めに出しておいて、生地を緩ませてあげること。それによって生地のふんわり感がより楽しめるようになりますよ。

また、クリームチーズを使った「フロスティング」も、冷蔵庫では固くなってしまいます。なので、こちらも常温に戻してあげることで、クリーミーで柔らかな食感に戻り、生地とのなじみもより良くなります。皆さんが暖かいお風呂に入ったら筋肉がほぐれてリラックスするのと同じで、ケーキも冷蔵庫から出してあげるとふんわりリラックスしてくれます。温泉効果ですね♪

そして、常温に戻すことで「甘さ」も感じやすくなります。当店は、キャロットケーキだけでなく、ケーキ全体的に甘さを控えめにしています。使っているお砂糖は「てんさい糖」のみ。こちらは低GI値なので、血糖値を気にしている方も食べられるようにと、このお砂糖を選んでいます。甘さは冷たい温度帯では感じにくくなってしまいます。冷たいジュースやアイスクリームに驚くほどたくさんお砂糖が必要なのは、それが理由です。なので、当店のケーキも、冷蔵庫から出したてよりも、少し常温に戻してあげた方が砂糖の量を変えることなく、より自然の甘みを楽しむことができるようになります。

おすすめの飲み物は?

ケーキを冷蔵庫から出したら、ケーキがリラックスしている間に、ご自身もリラックスすべく、美味しい紅茶や温かい飲み物を淹れてみましょう。お湯を沸かす間、お気に入りのマグカップを出している間、すうぅーっと深呼吸して、ご自身もリラックスしてみてください。

私がおすすめするのは「ケニア山の完全無農薬の紅茶」。深みがあってしっかりとした味わいのこの紅茶は、ミルクにもとてもよく合います。私は豆乳を入れて飲むのがお気に入りですが、最初はストレートで、途中からミルクを足して「味変」を楽しむのもありです。チャイティーなんかにしてもとっても美味しいですが、キャロットケーキと合わせるならストレートかミルクティーがおすすめです。

こちらの「ケニア山の紅茶」は当店で2包入りの「お試しパック」や「15包入り」、お得なリーフティーでもご購入いただけるので、是非、店頭のスタッフにお声がけくださいね。美味しい紅茶の淹れ方もおつけします。

お気に入りのお皿とフォークを用意しよう

さて、紅茶やお好みのドリンクを淹れている間に、お皿とフォークも用意しましょう。せっかくだから お気に入りのお皿を。普段は「家族に割られそうで怖いな」と思って使っていないお皿だって、これを機に出しちゃいましょう。フォーク もとびっきりお気に入りのものを使ってみてください。

ヨーコお気に入りのお皿とフォークは北欧のもの

一人っきりになって食べてみる

好きな飲み物も用意して、お気に入りのお皿の上にリラックスしたケーキを乗せたら、さあ、準備完了!!お友達とわいわい食べるのも、カップルで会話を楽しみながら食べるのも、もちろん楽しいですが、当店がおすすめしたいのは、「一人きりで食べる時間」

スマホはそっと閉じておいて、パソコンも少しの間片付けちゃう。音楽も止めて、まるっきり、一人っきりの空間と時間。あなたの目の前にあるのは、あなたのお気に入りのドリンクと、あなたのお気に入りのお皿と、あなたに食べられるのをただ待っている、リラックスしたキャロットケーキだけ。

フォークをさして、ケーキをひとくち口に運んだら、そっと目を閉じて、咀嚼を始めてみてください。ゆっくりゆっくり。噛むごとに、口に広がる自然な甘さ。噛むごとに、感じられる生地のしっとり感や、ふんわり感。たまに奥歯にほろっと当たる、くるみのコリっとした感じ。パインは繊維を噛めば噛むほど酸味と果汁が顔を出す。最初は別々だったフロスティングと生地が、噛めば噛むほど交じり合い、最後はすぅっと溶けていくような口どけは米粉ならでは。ついに「ごっくん」と飲み込んだ後は「はぁ~」っとため息のようなリラックスした吐息が出てくることでしょう。腸活の観点からも、30回噛むのがオススメです。

気づけば「あれ?人参はどこにあったんだっけ?」というほど人参の味はしませんが、自然な甘みとしっとり感は人参ならでは。バックグラウンドにほのかに感じるシナモンは、ケーキ全体に暖かさを加えてくれています。

味覚と嗅覚を最大限にする

目をそっと閉じることで視覚を遮断し、味覚と嗅覚が研ぎ澄まされます。私は1人で外で食べる時もこんな食べ方をしていますが、「外でやるのは恥ずかしいよ」っていう方はぜひお家で一人きりになってやってみてください。テレビや音楽の音も最小限することで聴覚もオフにし、より食べることに集中できると思います。

自分の気持ちも一緒に味わう

静かな空間で、あなたと ケーキだけの時間。目を閉じて、ただただひたすらケーキを咀嚼し味わう。米粉の粒の感じ、米粉と米粉をつなぐ卵やその気泡、くるみやパイン、フロスティングのクリーミーさ。そんなことを舌で最大限に感じながら、あなたの今の気持ちも 存分に味わってみてください

ケーキを食べているからと言って楽しい気持ちになる必要なんて全くありません。出てくる感情が「悲しさ」や「寂しさ」だったら思いっきり泣いてみてもいいし、楽しかったらケラケラ笑ってもいいし、「怒り」が出てきたら、思いっきり怒ってみてもいい。あなたがケーキを食べながら感じる感情全てがあなた。ケーキに身を委ねて、ありのままを思いっきり感じてみてくださいね。

一人きりになって静かな空間でケーキを食べながら自分と向き合うこと。自分とつながること。自分に帰ること。至福の時間です。

たった一切れのケーキの中に、当店は、「あなたがそんな時間を持ってくれますように」と言う願いを込めて、私たちはケーキを作っています。

追記①:おすすめのフォークの使い方

フォークですが、ケーキを食べる場合、フォークを横にして刺す方が多いと思います。ですが、キャロットケーキの場合、私がおすすめするのはフォークを縦に刺す食べ方です。

理由は、縦に刺した方が、具材の多いキャロットケーキは綺麗に食べることができるから。横に刺してしまうと、パインやくるみに当たってスポンジがぐしゃっと崩れてしまうので、美しさに欠けてしまします。縦にフォークをさしたら、①上がフロスティング&下が生地の部分で、一口食べる。次に②下の段(真ん中)のフロスティングと下の生地をさして食べる。という風に食べ進めていくと、何口も何口もキャロットケーキが食べられる上、ボロボロとこぼれることなくきれいに食べられるので、満足度がよりアップすること間違いなしです。

追記②:キャロットケーキがこの形になった理由

色んな形のキャロットケーキがある中、当店のキャロットケーキをこの形にしたのは、「食べ進めれば進めるほど、幅が大きくなる」ところが好きだからです。多分、大体の方は三角形の頂点、つまり、一番細い部分から食べると思うのですが、食べ進めれば進めるほどケーキが小さくなっていく寂しさに対し、ケーキの幅が太くなっていくので、その寂しさを軽減できるところが、私は気に入っています。

そして「まあるい」ホールケーキ。真ん中にクリームがあって、層になっている、このケーキ形は、皆さんが真っ先に思い浮かべるるケーキの形ではないでしょうか。それも、「バースデーケーキ」「クリスマスケーキ」のような、家族や大切な人との思い出が詰まったケーキの形に、一番直結しているから、当店はこの形を選びました。その「まあるいホールのケーキ」をカットしたものを、みんなで分け合う。一人で食べていたとしても誰かと共有している、「つながり」を、私はこのケーキの形に込めています

まあるいキャロットケーキ

まとめ:おすすめの食べ方

以上、おすすめのキャロットケーキの食べ方でしたが、いかがでしたでしょうか。まとめると、

  • ケーキは常温に戻す
  • お気に入りの飲み物を用意する
  • 自分もリラックスする
  • お気に入りのお皿とフォークを出す
  • 舌で感じる味に集中する
  • 一人で食べてみる
  • 感情も一緒に味わう
  • フォークは縦に刺す
  • 三角形の頂点の部分から食べる

です。皆さんがキャロットケーキを、より一層楽しむきっかけになっていただけたらと思います。

私からたくさんの愛をこめて
YOKO BAKES スパニアリー容子

この記事の著者

Yoko Wspanialy

1983年2月生まれ。奈良県出身、大学で上京。大学院からロンドンへ渡り、言語聴覚士となる。留学先のデンマークで出会ったポーランド人と結婚し、現地の病院にて7年勤務。イギリスで娘と息子を出産し、産休中に上司に頼まれてウェディングケーキを作ったのをきっかけに、ケーキ作りを仕事にしたいと願うようになる。BBCのブリティッシュベイクオフに応募し、最終選考まで残る。2016年末に日本へ引っ越し、現在鎌倉に在住。小麦アレルギーの診断を経て米粉に転換し、2021年に3月に実店舗をオープン。その開業記録や、ケーキをビジネスとして続けることのあれこれを書いています。

“キャロットケーキ、おすすめの食べ方:米粉スイーツ専門店が解説” への1件のコメント

  1. […] キャロットケーキ、おすすめの食べ方:米粉スイーツ専門店が解説 […]

関連記事

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 YOKO BAKES All rights Reserved.